カテゴリー別アーカイブ: 九十九湾

能登九十九湾は美しい海です

お彼岸ですね

 

3月21日明日は春分の日ですね

春分の日について調べてみましたφ(..)

「暑さ寒さも彼岸まで」と言うように、年に2回のお彼岸は昔から季節の変わり目の目安になっていたようです、年に2回のお彼岸は昔から季節の変わり目の目安になっていたようです。2003年は9月20日が入りの日、9月23日が中日、9月26日が明けの日となります、と出ていましたがなんだか難しいです、

それより食いしん坊の私は気になっている事があります         春分の日にお供えする、あんこに包まれている餅をみなさんはなんといっていますか                                  おはぎ?ぼたもち?

「お萩ぼた餅は呼び名が違うために別の物だと思われがちですが、実は同じ食べ物です。ぼた餅は「牡丹餅」とも書かれ、牡丹の季節「春の呼び名」です。お萩はその名のとおり萩の時期「秋の呼び名」なのです。」・・・・・とネットにでておりました 皆さんご存知でしたか

知らないのは私、M子だけでしょうか

明日仕事早いのでもう、今日お仏壇にお供えしてきました

 

郷土力士頑張っています!!

遠藤今日も勝ちました\(◎o◎)/!!!

ホテルにいながらドキドキ、ハラハラしながらテレビに耳を傾けていました

先日聞いた話なのですがご主人が奥様に「遠藤の取り組みだぞ~」と

伝えると奥様がお風呂からバスタオルを巻いて出て来たそうです(笑)

今日も能登の家庭では遠藤の話で盛り上がってるかもしれませんね

家庭の会話も増えますね・・・・M子家でもいつになく会話があります

 

 

○の手習いでブログパートのM子

ホテルのときんぷらのパートM子です

今日も昨日に引き続き一日中雨です

少し肌寒く感じます

その雨の降る中、工事現場の方たちはずぶぬれになりながら

仕事をされていました

今能登は道路整備やトンネルの修復工事などの計画の話が色々と出ています

お客様が能登に来られたら、心地よい旅行になればと私たちも期待しています

IMG_0472

 

 

きんぷらにニューフェイス!!

皆様こんばんは!

ホテルのときんぷら フロント浜ちゃんです!

この度フロントに新しく新入社員(20代女性)が入りました!

ニックネームはあっちゃんです!

教育係としてがんばって指導していきたいと思います。

皆様どうぞあっちゃんをよろしくお願いします。

これからが楽しみですね!

○の手習いでブログパートのM子

九十九湾リゾートホテルのときんぷらでは自動車学校の生徒さんが宿泊されています

生徒さんたちは東京などの県内外から来られています

ついついおばちゃんとしては県外に住む息子の事を思い出し

朝ご飯を食べないで出かけてしまう生徒さんがおられると心配になってしまいます

しっかり食べて風邪をひかずに頑張ってくださいね^^

仕事終えホットします。この子が私の癒しです

IMG_1519

 

 

 

○の手習いでブログパートのM子

九十九湾リゾートホテルのときんぷらのフロントにおりますパートのM子と申します

能登の浦里に住み、うさぎ=^_^=と俳句の好きな少し天然の(少しではないと言われていますが)おばちゃんです

〇〇歳の手習いで上手く皆様にお伝え出来るか分かりませんが

私の身近にある小さな出来事、能登の様子などお伝えしていきたいと思います

宜しくお願いします(*^。^*)v

 

 

ぶろぐでびゅー!!

皆様こんにちは!

ホテルのときんぷらのマスコットキャラクター事 フロントの浜ちゃんです!

今日からはニックネームで名前を出して行きたいと思います。

何でいきなりこういう事をするかというと本日ブログの書き方について町家パソコン・スマホ塾 あぽじらの伊藤先生が来てくださり、色々教えて頂きました(^_^)v

とても分かりやすく説明してくださり、大変勉強になりました!

今までブログをやったこともなかったので四苦八苦しながらやっておりました。

まだまだブログ初心者ですが頑張って参りますのでどうか長い目で見守ってください!

桜咲く

桜の花には今少し早い天候であるが、マスコミでは大学の合格発表があった後の記事も多く載るようになってきた。

私が現役生の頃は、合格発表には名前が出ていたようにも思うのだが、個人情報保護とかで、氏名公表はされなくなった。

これから県内の公立学校の合格発表も行われるが、昔は、各学校で受験番号と名前が張り出され、新聞にも名前が載り、テレビでも学校毎に、校歌をバックにして合格者の名前が流れていたと記憶している。

個人的な意見であるが、本人にとっては晴れがましいことであり、個人情報の保護は大切なことではあるが、発表されてもいいのかなと思う。

私の家の庭には、十月桜が植えられており、この桜は、桜の花の持つ華やかさというか、空一面をピンク色に染めることはないが、春だけでなく、秋にも美しい花を咲かせて楽しませてくれる。

きれい事と言われるかもしれないが、桜散る結果となった学生さんには、これからもっと長い人生が待っており、自分を見失うことなく頑張っていってほしいと願う。

珠洲の飯田高校の下に、亀ヶ谷(かめんたん)池があり、その周囲は約1.5Kmあり、遊歩道となっている。

その周囲には、石川県健民運動推進本部の運動で、桜の花を植える事業でいただいた桜が植えてあり、もう少しすれば美しい桜を観賞しながらウォーキングを楽しめる。

その昔、この池で鯉や鮒を釣り、秋には「ヒシノミ」を採った懐かしい所である。

皆さんも、桜の咲く時期に、一度歩きに来ませんか。