カテゴリー別アーカイブ: 能登キリコ祭り

能登地方のキリコ祭りをご紹介します。

越坂秋祭り

今日は朝から雨が降る1日となりそうです。先日、当ホテルがある、能登町の越坂で秋祭りが行われました。

img_3584

町内の皆さんが威勢のいいかけ声とともに、袖キリコをうごかしています。

img_3590

9月の17日・18日には近くの能登町小木でも、袖キリコ祭りが行われます。近くを通られる方はぜひご覧ください。

小木袖キリコ祭りについてはこちら

宝立七夕キリコ祭り

連日、暑い日が続きます。夏休み中皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

先日8月7日に珠洲市の宝立町でキリコ祭りが行われていました。

昼間のキリコの様子です。↓

4

夜になると明かりが灯され鮮やかな装いですね。

3

2

この宝立七夕キリコ祭りのキリコは担いで移動するキリコの中では最大級の大きさで、夜遅くまでキリコの乱舞が多くの人々を魅了していました。能登では夏~秋に、このようにお祭りがたくさんあります。また、いろいろなお祭りの様子をお伝えしたいと思います。

宇出津あばれ祭

7月1日・2日と能登町宇出津で、石川県無形民俗文化財にもなっている”あばれ祭”がおこなわれました。能登のキリコ祭りのスタートとなる、勇壮なお祭りです。壮麗なキリコの乱舞があり、また、神輿を海の中や置き松明の火の中に放り込み 、あばれます。

 

usitu2        きりこ巡行

 

usitu1        あばれ神輿

神輿は「ちょうさ・ちょうさ」のかけ声と共にかつがれていて、その勇壮さはまさに「あばれ」祭りでした。

このお祭りを皮切りに能登地方では次々とお祭りがおこなわれます。

また、このブログでもご紹介したいと思います。

 

野々江町秋祭り

本日は、久々に、しとしとと雨の降る1日となりました。

本日と明日、明後日と珠洲市の野々江町で秋祭りが行われています。

nonoe2 こちらのキリコは漆塗りで黒く染まっており、金の装飾物が多く見られます。キリコの周りの金の龍の彫り物などは、直に見ると大変美しく、素晴らしいです。

nonoe3

雨が降っているため、キリコにビニールをかぶせて練り歩いていました。

nonoe1

晴れの日も、雨の日も、能登のお祭りはがんばっています。近くを通られる方は能登の秋の風物詩をお楽しみください。

飯田秋祭り

9月も下旬にさしかかり、能登の各地では、キリコ祭りが各地で毎日のように盛んに行われています。

iida3

iida2

こちらは、珠洲市の飯田町の秋祭りの様子です。

夕闇の中、ぼんやりと明かりが灯ったキリコに地元の若衆達が集まってきています。

iida1

華やかな、おみこしのようなものも見つけました。

能登のキリコ祭りはまだまだ続くようです。今日もどこかで、太鼓と笛の音が聞こえることでしょう。♪

秋吉夏祭り

昨日は、久しぶりの大雨でした。

本日も曇がちな日ですが、ホテル近くの秋吉という地域で、お祭りがあります。

akiyosi

こちらのお祭りもキリコですね。大きいキリコと小さいキリコが並んでいます。大人用と子供用ですかね。夜になると、灯りがともされ、町内を練り歩くかと思われます。

能登のキリコ祭りはまだまだ続きます。F

 

 

 

 

松波人形祭り

昨日、能登町の松波において、松波人形祭りがおこなわれました。

matunami1

このお祭りでは、キリコに大きな人形が飾ってあり、その出来栄えを競いあいます。

matunami2

人形の題材は歴史上の一場面や、民謡、童謡など様々です。

上の写真は大きなカエルに人が乗っている人形です。

毎年、コンテストがあり、今年の1位は....↓

matunami3

一の谷の合戦を題材にした、迫力満点の人形です。

毎年、違う人形を製作しているとのことで、来年はどんな人形が見れるか楽しみですね。この日は約20年ぶりに、花火の打ち上げもあったということで、大変な盛り上がりをみせたそうです。           F