本日は中秋の名月

はな

 

本日は秋を感じる陽気でお出かけ日和となりました。

夜は中秋の名月が期待できそうです。

秋は紫の花を多く見かけまが、こちらの花は孔雀草でしょうか。

 

9月も後残すところ、数日となりました。

10月は気温差も激しそうです、予報では30度を超える日も

夜になると急に冷え込みます。

衣替えの季節ではありますが衣服など調整され、体調管理なさってください。

能登のお天気、お出かけの際ご覧下さい。ホームページでご覧なれます

あけび
籠にのりきれない秋の味覚です。

 

 

野々江町秋祭り

本日は、久々に、しとしとと雨の降る1日となりました。

本日と明日、明後日と珠洲市の野々江町で秋祭りが行われています。

nonoe2 こちらのキリコは漆塗りで黒く染まっており、金の装飾物が多く見られます。キリコの周りの金の龍の彫り物などは、直に見ると大変美しく、素晴らしいです。

nonoe3

雨が降っているため、キリコにビニールをかぶせて練り歩いていました。

nonoe1

晴れの日も、雨の日も、能登のお祭りはがんばっています。近くを通られる方は能登の秋の風物詩をお楽しみください。

里山の秋

稲架

里山の秋を彩る田園風景です。

こちら能登ではシルバーウイークも農家の方々は稲刈りにせいをだしておられました。

機械乾燥が多い中、こちらの写真は稲架掛(はざ)された稲。

お天道様に照らされた稲は栄養と旨みが増し美味しいお米になります。

つややかなご飯が食卓に出るのが待ち遠しくなります。

ホテルのときんぷらでも能登のコシヒカリを使っております。

ご宿泊されたお客様よりご飯がおいしいとご感想もいただいております。

こしひかりはのお米はみずみずしく、甘みもあります、綺麗な空気と、お水で育った、能登のお米、ぜひ味わってみて下さい。M・

 

飯田秋祭り

9月も下旬にさしかかり、能登の各地では、キリコ祭りが各地で毎日のように盛んに行われています。

iida3

iida2

こちらは、珠洲市の飯田町の秋祭りの様子です。

夕闇の中、ぼんやりと明かりが灯ったキリコに地元の若衆達が集まってきています。

iida1

華やかな、おみこしのようなものも見つけました。

能登のキリコ祭りはまだまだ続くようです。今日もどこかで、太鼓と笛の音が聞こえることでしょう。♪

能登の食材たち~秋~

秋といえば・・・・食欲の秋!!ということで、

能登でとれる秋の食材たちを、少しご紹介します。

akimikaku

いろいろな食材がてんこ盛りになってますが、

秋の山の幸といえば、キノコ類ですかね~

matumimi

上の写真は、こちらの地元では”まつみみ”と呼んでいるキノコです。

これらの食材が、どのように調理されるかは、ご宿泊されたときのお楽しみ!!

能登でのご宿泊は、”のときんぷら”をご利用くださいませ。

お待ちしております。→宿泊のご予約はこちら

越坂秋祭り

今日も雲が広がり、雨が時折ぱらつく日ですが、当ホテルがある、能登町の越坂で、秋祭りが行われています。

oltusaka

「よいとしょー」の掛け声とともに、袖きりこを、町内の皆さんでうごかしています。

tenngu

神輿には、天狗も一緒においででした。

今日1日、町内を巡行するとのことで、夜になれば、きりこに灯りもともされ鮮やかさを増すことでしょう。

近くを通られる方は是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

鬼灯(ほおずき)

ほうずき__

ほおずきをホテルのお客様より頂きました。

ほおずきは夏の風物詩と思っておりましたが秋の季語だそうです。

子供の頃中の種をくりだし口の中で鳴らし遊んだ事を思い出します。

(なかなかうまく鳴らせず苦心してましたが)

今の子供達は鳴らせるのでしょうか~

能登には自然で遊べるものがまだまだ沢山あります。M・

朝靄

 

木
写真の腕前が悪くすみません

 

玄関

おはようございます!

昨夜は激しい雨が降り、本日の天候心配しておりましたが

穏やかな朝を迎えました。

ホテルは朝靄に包まれ、木々の雨粒が朝の光に輝いていました。

お客様がロビーでくつろいでおられると、中庭にはの赤てがにが

「おいで、おいで」お客様の楽しい声が聞こえております。

本日はお昼ごろまで晴れ、お昼から少し曇ってきそうですが、

明日は晴天です!

気温も22度、過ごしやすい季節になりました。M・