カテゴリー別アーカイブ: 九十九湾

能登九十九湾は美しい海です

サルビアロード

今年も能登町のサルビアロードがいろづき始めました。

サルビアロード1

 

サルビアロード2

約4キロメートルの花壇に、4万本近くのサルビアが植えてあります。

8月中旬のお盆の頃に見ごろを迎え、10月までの長い期間、この道を通る皆さんの目を楽しませてくれることでしょう。

レンターカーをつかわれ宿泊される方には、助成制度等もありますので、是非ご利用下さい。→詳しくはこちら

 

能登ブルーベリー

先日、能登町内にある農園でブルーベリーの摘み取りを体験してきました。能登町は北陸地区最大級のブルーベリー産地でして、これから収穫の最盛期を迎えるようです。完熟した濃い紫色のブルーベリーが木々にたわわに実っていました。

ブルーベリー1

ブルーベリー2完熟果実をその場で摘み取り、パクッと食べると夏の訪れを感じます。木の高さは低く、写真のように下の方にも実がたくさんついていますので、小さなお子様でも十分楽しむことができそうです。

ブルーベリー4

ブルーベリー3この夏は能登でブルーベリー狩りなんて、いかがでしょうか。
→詳しくはこちらをごらんください

ご宿泊は是非、ホテルのときんぷら、をご利用下さいませ。

夏の風物詩あさがお

 IMG_0194

IMG_0195

ホテルのときんぷらの玄関先には夏の風物詩あさがおが植えられています

今はまだこぶりですがもう、小さな蕾をつけているあさがおあります

梅雨に沢山のお水をもらい夏の太陽に照らされ、私たちの目を和ませてくれることと思います

ちょっこし調べてみましたφ(..)メモ                        古典園芸の植物朝顔は古く万葉集などで「朝顔」と呼ばれているものは、本種でなく、桔梗あるいはむくげを指しているとされるそうです

ジェラート日本一に!

アイス

ホテルのときんぷらに販売されているこちらのマルガージェラートアイス

を販売されている能登町出身のジェラード職人、柴野さんが日本一の

職人を決める「ジェラートマエストロコンテスト」で初優勝されました

昨年はジェラートの本場イタリアで開かれた世界大会で300人と競い10位に入賞されています

ジェラートマエストロコンテストでの優秀作品は「能登塩ピスタチオとオレンジバニラのマスカルポーネ~べリソース添え」と言う長~い名前でした

何よりもこの2種類のジェラードは能登産の牛乳と塩を生かして仕上げたそうです

まずはみなさんホテルにおいでの際はぜひ、こちらの写真のアイス召し上がってみてください

搾りたての牛乳100%、低脂肪、低カロリーのミックスベースを使用した地場産の新鮮な無添加野菜や果物を使ってあります!!)^o^(

 

 

 

能登のあじさい寺

ajisaitera2

能登町にある平等寺(びょうどうじ)は、通称「あじさい寺」と呼ばれ、毎年、この時期になると境内一面にあじさいが美しく咲き誇ります。

ajisaitera

見頃は、あじさいの開花時期の6月中旬から7月中旬頃。100種類以上、約4000株!!の色とりどりのあじさいに癒されます。

ajisai3

 

ajisai2

 

ajisai1

 

ajisai4

明日6月27日(土)には、「あじさい花灯り回廊」というイベントも行われる予定です。ろうそくの灯り等で照らし出されるあじさいは、幻想的で非常に見ごたえがあるそうです。近くを通られる方は、是非お立ち寄り下さい。

→詳しくはこちら

すごい!リアルな姿です

???????????????????????????????

 

本日、大興奮です!

1日みてなかったかぶと虫のさなぎが成長して角などがはっきりわかる姿を見せてくれました

のときんぷらのスタッフは子供ににかえったように驚き、興奮してしまいました

ホテルに来られたお子様達も興味深げに覗き込んでいました

今後の成長が楽しみです

かぶと虫さなぎになりました

 芋虫__

さなぎ__

のときんぷらのロビーに、前回ご紹介しました、かぶと虫の幼虫がさなぎになりはじめました

5月下旬から6月になると幼虫は土の中に小さな部屋を作り、そこでさなぎになるようです

このさなぎ部屋がなくなったのでしょうか???

土の上に出てきました

幼虫イモムシさんも

スプレーで水をかけるとくにゅくにゅと動きます

ぜひ、のときんぷらにご宿泊頂きかぶと虫の成長ご覧になって下さいM・

ことしの夏もカブト虫が見られます!

カブト虫あちこちで真夏のような暑さが続いておりますが

本日、能登も28度の高い気温となりました

ホテルのときんぷらでは緑の木々が太陽に照らされより緑が濃く感じられます

緑の木々が揺れ、時折吹く風がとても、心地よいです

 

ホテル内のロビーでは今年もかぶと虫の幼虫が育っております

夏にはかぶと虫の姿を見ることが出来ます

楽しみに待っていてくださいねM・

体験プログラムコーナー

 

フロント

新たに、フロント前に体験プログラム受付コーナーを設けました

魚釣体験(゜))<< 、九十九湾遊覧や

のと海洋ふれあいセンターで海に関する体験のお申し込みが出来ます

当ホテルご宿泊のお客様は送迎も致します

のと海洋ふれあいセンター利用のお客様は入場料無料となっております

のと海洋ふれあいセンターでのおすすめの体験の内容1部紹介いたします

貝殻クラフトでプチクラフト、ランプシェード作り体験

作る貝細工によって所要時間は変わりますが30分~1時間

自分だけの貝細工色々工夫して作ってみませんか

海ふれ

海ふれ.jp貝

ふなし海ふれ.jp

フロントまえには、参考にしていただける貝細工が飾ってあります

上の写真のふなっしーの貝細工可愛いですよね~目、口、リボンなど貝で出来たマグネットなんですよ!

塩づくり体験も出来ます

所要時間は1時間ほどかかりますが、なんとそのお塩、当ホテルのお食事場所炉端で楽しむこともできます

フロント前に置いてある体験で作れるお塩、深層水塩と藻塩少し舐めてみました。 普段使うお塩よりやさしい味でした

◎始めに紹介いたしました、魚釣り体験、九十九湾遊覧船体験、のと海洋ふれあいセンターでの体験は送迎時間、料金など詳しいことはフロントまでお気軽にお問い合わせください

海にふれあうことが少なくなりましたが是非、能登の海にふれあってみた下さいね

お待ち致しております M・